2018年08月01日

身体は常に変化している!


私たちの体は修復とメンテナンスを繰り返しているといいます。

皮膚は何歳になっても成長し、数週間で入れ替わる。

肺の表面は2週間、胃の膜は数日で入れ替わる。

骨の中では赤血球を絶えず生成しています。

運動をしてない人でも体は機能し続けています。

そして、運動をするとこの機能を助けることになるといいます。

私たちな体は40兆の細胞からできています。それぞれが助けあって生きてるのです。

運動すること、質の良い食事をすること、よく寝ること。

これら健康に良いことは、体の細胞の運動や生まれ変わりを助けることになるのです。

でも、ついつい運動しなかっり、ついつい食べ過ぎたり、ついつい夜更かししてしまいますよね。

そのような日々が続いてしまうと、習慣化してしまいます。

それでも、私たちの細胞は働いてくれています。

そう考えると、身体に良いことを習慣化したいですね。

楽しい誘惑が盛りだくさんの現代社会

意識しないと誘惑に負けてしまいます。

自分の体は、自分だけのものではない。体内のたくさんの細胞たちを意識してあげると、良いことを習慣化できそうです。


身体は常に変化している!



Posted by もりや じゅんじ MORIYA at 18:06│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。